2010年8月26日木曜日

ニート、引きこもりの問題の本質は。。。

この問題の本質は、若者が将来に夢を持って生きられない

現実ということですね。

価値観の変化や経験のない若者が就職しづらい現状では、

若者は、自分の人生に夢を持てない。

お金をたくさん稼いで贅沢に好き放題することが

人生の目的みたいになっていないだろうか?

そういう価値観では、今の現状から将来に夢を持てと

言われても困るのが自然な反応だと思う。

ニート、引きこもりの肯定の続き。

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2770.html


ニート、引きこもりの肯定の続きです。

そういえば、日本の自殺者の数は、世界平均からすると高い。

これで本当に豊かとはいえないのではないだろうかと

思った。よく言われることだけど、物質的な豊かさは、

得られたけど、精神の豊かさは、失っているというのが

今の日本の現状なのだとあらためて思う。

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2774.html


上記のサイトによると日本の自殺者の推移は、平均すると横ばいのようだ。

一番自殺者が少なかった時期が、太平洋戦争の時期だというのは、

なんというか皮肉なことだと思う。

2010年8月24日火曜日

ワカモノ・フェスタは、ジェンダーフリー批判を支持しているわけではありません。

過去の記事「ワカフェスリンク集。」2010年8月23日月曜日について、

幹事の katosen さんよりコメントをいただきました。

ワカモノ・フェスタは、反ジェンダーフリー、反フェミニズムを訴えるイベントでは

ありません。

むしろむしろ女性の人権と子ども・若者の人権について考えるイベントと言う立場の

ようです。

上記の記事を読んで誤解された方は、申し訳ありません。

上記の記事は、あくまでワカモノ・フェスタと関連する議論として、リンクを

のせただけで、その意見を支持しているわけではありません。

ご了承ください。

ニート、引きこもりの肯定

日本もこれだけ豊かになったのだから働かない人がいても

しょうがないんじゃないかな。

みんなが貧しくて、働かなければ食べていけない状況に

なれば、働くと思う。

働かない人は、親と同居してたりして、食べるのに困らない

から働かないのだから、それだけ日本が豊かになったと

言うことなんじゃないかな?

2010年8月23日月曜日

ワカフェスリンク集。

http://homepage1.nifty.com/1010/jender.htm

恐るべしジェンダーフリー教育。

私は、まだ読んでいません。。。読まなきゃ。。。

2010年8月21日土曜日

キャッチコピーの案、第一弾!!!

キャッチコピーの第一弾案が出ました、キャッチコピーについては、10月中旬まで

継続して募集しますので、この記事のコメントなどにどしどし

思いついたことを書き込んでください!!!!

第一弾は、力強い感じのコピーが出ました!!!

-------------

・挑戦、失敗、また挑戦!!

・こころの開放

・「君が動けば 君が変わるよ 君が変われば 世界が変わる」by AKIRA

・MOVE! MOVE! MOVE! -君に出逢いたい-

・You & I & We -君に出逢いたい-

・理想を刻み、未来を拓く

・よりよい明日をつかむため

・心に刻む、そんな日に

・未来を拓く、鍵があるなら

こんな感じです~。

ワカモノ・フェスタ2010 第五回 実行委員会会議 議事録

8月21日(土)19:00より栃木県宇都宮のコンセーレにて
ワカモノ・フェスタ2010 第五回 実行委員会ミーティングを行いました。

---------------

参加した実行委員は、13名。

うち30代、男子が9名と最も多く、続いて、10代、20代、50代などです。

女性も一人参加しました。

こういうイベントの実行委員としては、30代男子中心になるのは、

仕方ないのかな?とも思いますが、もっと若い人にもどんどん参加してほしい

のではないでしょうか?

実行委員引き続き募集しています~

---------------

ワカモノ・フェスタ2010のチラシ第一弾が完成しました!!!!

今日から実行委員が配り始めるので、見かけることもあると思います!

---------------

分科会の担当者が8割がた決まりました!!!!

詳細は、ミーティングでご確認ください!

---------------

副実行委員が四名決まりました!!!!

副実行委員候補が7名いた気がしますのであとは三名かな?

---------------

キャッチコピーの案がいくつか出ました!!!!

詳細は、このあとの記事で!

---------------

企画の件は、今日で一時募集を締め切りました!!!

担当者もほぼ確定。

企画の概要が決まりました!!!

---------------

katosen さん、幹事は、僕一人しかないから幹事長ではなくて

幹事ですね。

---------------

次回のミーティング日程は、

9月25日(土)19:00~コンセーレにて!!!

2010年8月6日金曜日

mixi の「学校が嫌いです/嫌いでした」のトピックを読んで。

トピック、「そもそも自分は何で学校嫌いだったのか?」を

読んで。

頭悪い自分がこんなことを言っても別に影響はないと思うので、

言ってみようと思います。

このトピックの書き込みから感じられることは、

「学校へ通学する意味が見いだせないでいる子供たち」という

ことです。

自分も中学生のころは、なんで学校に行かなきゃいけないのか

ということを考えたことがあります。

いろいろなことに興味はあるのですが、中学では、そういう興味に

答えてはくれません。

今のようにテレビやインターネットで知識や最新の話題がすぐに

無料で手に入る世界では、昔のように学校というのは、新しい知識を

得る場所では、なくなっています。

それなのに教師たちは、古い価値観の学校しか卒業していないので、

古い価値観を子供たちに押し付けてしまいます。

学校で学ぶべき社会性や男らしさ女らしさ、友達との関係の作り方

などは、教育されず、数学や国語や理科など、知識教育を押し

付けています。

教育こそ、今のうちに改革する必要があるのではないでしょか?

私の好きな儒教では、仁義礼智信という教えがあります。

引用:
http://taturou.blog43.fc2.com/blog-entry-26.html
五常の徳(人間が守らなければいけない5つのルール)

人間が社会を形成して助け合い平和に生きてゆくためには、

ルールというものが必要です。

今の社会は、そのルールを知らない大人たちがたくさんいます。

そういう大人を作らないためにあるのが学校ではないでしょうか?

不登校先進県、栃木県。

県内小中の不登校2374人 千人当たり13・9人で全国2位 県教委、9月めどに実態調査

http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20100805/363875

下野新聞の記事より。

小中学生の100人あたり 1.39 人が不登校。

それくらいは、学校に行かない子がいてもいいんじゃないかな?

全員学校に行かなきゃいけないって思い込んでる

大人たちの方が、異常なんだよ。

むしろ不登校先進県として、胸を張った方がいいと思う。